2021.9.19.Sun

『風と路は何処までも』
鈴木亜紀(歌)
常味裕司(ウード)
立岩潤三(アラブ打楽器)
@ 下北沢 LADY JANE


中東の曲や楽器は、まーったく無知だけど、亜紀さんの?アラブうた?大好きなのょねー

脳察@La.mama延期の報を受けて、ソッコー予約しちゃっで大正解!


このユニットには初参戦だけど、すッッごーい良かったゎ〜

今回、亜紀さんは歌に専念!
ちょこっと鳴り物も。

チュニジア、レバノン、シリア、エジプト。。。
1940年〜60年代半ばの曲とのこと。

?エジプトの古賀政男?的な人が作った『アルジェリアの夜』良かったなー

常味さんによる楽器や音階の解説も興味津々!
もっともっと聞きたかった!

ウードは、ギターの曾祖父にあたるんだって!

今の楽器の多くが、遡ると中東に行き着くってのも興味深いなー

ドレミで表せない音も多いんじゃないかな?
それがまた心地イイなー
と思いながら聴いてたら。。。
マカーナ音階だったかな?
独特の音階があるんだって!

失恋の歌でも、なんか明るく聞こえちゃうのは、その音階だからかな?

太鼓も綺麗な模様だし!
タンバリン良い音で、いろんな叩き方があるんだなー

亜紀さんの歌を聴きながら、感心しきりのライヴでした!


ウードの音が気に入っちゃって、『アルジェリアの夜』が入ってる常味さんのCDを購入!

お会計の英二を待ちつつ、亜紀さんと少しお喋り。

来月のススバンは伴さんのボーカルが増えるかも?
また楽しいワンマンになりそう!

12月25日には、今回のユニット&ベリーダンスっていう素敵な企画も!
ZIMAZINE行かねば!!


早く素敵なユニット名が決まるとイイなー
思いながらシモキタの裏道を通って駅へ。

帰宅して、常味さんウード聴きながら晩ご飯となりました。